2月14日(火)夜に、浜松駅近くの貸会議室で「静岡ブログ・アフィリエイトミーティングVol.4」が開催されました。
浜松は住んでいるところから割と近く、こんなに近くでイベントなんてそうそうないので、スグに参加を決めました。
Vol.2のときに参加させていただき、そのときはずっと緊張しっぱなしでしたが、今回は2回目だったので前回よりは落ち着いて参加することができました!
Vol.2の参加レポ⇒ブロガーとしてイベント初参加!静岡ブログ・アフィリエイトミーティンVol.2で感じたこと #shizublog - イロイロひとりごと。
テーマは「ソーシャルメディア活用法」
この「静岡ブログ・アフィリエイトミーティング」は、日本アフィリエイト協議会とわかったブログのかん吉さん主催で、ミーティング形式で行われます。
講師がいて話を聞くのではなく、参加者ひとりひとりが5分程度の発表をしていきます。
それに対して、他の参加者が質問したりアドバイスを送ったりしながら、笑いがおこったりして結構ワイワイやっています。
発表は緊張しますが、アドバイスをもらえるチャンスにもなったり、お互いのことを知れて、その後の懇親会で意見交換ができたりするのもメリットだと感じます。
今回のテーマは「ソーシャルメディア活用法」でした。
参加したのは14人で、がっつりアフィリエイターって方もいれば、人気ブロガーさんや、最近始められたばかりのブロガーさん、書籍を出されているような方まで!
いろんな方がそれぞれ、プロジェクターを使ったりしながら話をしたりします。
ソーシャルメディア使ってる?
ミーティングでの話は詳しくは話せないのですが、私の話したことを交えて感じたことを少し。
私がよく使うソーシャルメディアは、TwitterやFacebookページ、最近だとInstagramも始めました。あとは、はてなブックマークあたりかな。
私のメインブログのほうで調べたところ、検索からの流入が多く、ソーシャルからの流入はわずかしかないのですが、これは意外にも他の方もそんなにも変わらないことが判明!
フォロワーさんが多い方でも割合はそう変わらず、みなさん苦戦しているようでした。
TwitterやFacebookはみなさんよく使っていると思ったので、私ははてなブックマークのことと、Instagramのことを話すことに。
Instagramのほうは興味を持って質問してくれる方もいて、少しはヒントになることを話せたのでは、と安心しました。
Facebookページは、なかなか「いいね!」が増えず苦戦していますが、同じように悩んでいて「みんな本当に使ってる?」なんて話もありましたね。
ソーシャルメディアの良いところ
以前は検索されることを意識していましたが、最近ではGoogleに嫌われたら…なんてことも言われています。
そこで、ソーシャルメディアで情報を流すことでお客さんを呼び込もうって話です。
ソーシャルメディアってコミュニケーションを取ったりできますよね。
すると、また読みにきてくれたり、じっくり記事を読んでくれたりします。
実際に私のブログでも、ソーシャルから読みに来てくれる人たちは、直帰率が低く、滞在時間も長くなっています。
検索ばかりに頼らず、こうしたファンやリピーターを増やしていくことも大事だと感じました。
まとめ
自宅から近い浜松の開催ということで最後まで参加できたし、とてもありがたかったです(*´ω`*)
ヒントになることをたくさん頂いて、今回は少しお返しすることもできたかな、と(*´∀`)
主婦をしていると発表なんてする機会もないので毎回緊張しますが、参加者みんなが話をして意見を言い合えるのが、「静岡ブログ・アフィリエイトミーティング」の良さだと感じます。
そして、その後は近くの居酒屋へ移動して懇親会へ!
かん吉さん、始めた当初は懇親会はしませんって言ってたのに、いよいよ毎回恒例になりました(笑)
懇親会ではミーティングでは聞けな濃い話がたくさん聞けましたね。
前回も思いましたが、懇親会のほうがスゴイ話がポロポロでます(,,゚Д゚)参加必須です!
これも、参加者みんなが発表して、どんなサイトを運営しているとか、どんな情報を持っているなどがわかるからこそ盛り上がるんだろうと思います。
参加者のみなさん、お疲れさまでした!
そしてみんな優しくて…アドバイスや情報交換してくださり本当にありがとうございましたー(*´∀`)
「静岡ブログ・アフィリエイトミーティング」、もし気になる方は次回5月開催予定のようなので、参加してみてはいかがでしょうか?
今回も、前回の反省を活かせずまったく写真を撮っておりません(´・ω・`)
様子はかん吉さんのブログでどうぞ!
奥の黒い服が私。なんかめっちゃ喋ってんな(笑)
今回も名刺の似顔絵アイコンがそっくりと褒められ?ました(*´ω`*)
happylife-tsubuyaki.hatenablog.com
レポートは以上です!