1ヶ月ほど前に、はてなブログの解説書が発売されたのはご存知でしょうか?
はてなブログ編集部による『週間はてなブログ』でも紹介され、そのときの記事をブックマークすると5名に当たるというキャンペーンもありました。
そんなわけで、すごいはてブ数になっていますね!!
はてなブログ歴3年目で、そこそこ使いこなしている(つもり)の私でも、まだ知らないことがあるのかな?と確認したくて、読んでみたいと思いました。
そこで私も、ちゃっかりブクマ(*´∀`*)
はてなブログに初の解説書が出たので、著者と編集者にブログの良さについて聞いてみました! 『はてなブログPerfect GuideBook』プレゼント企画 - 週刊はてなブログ
はてなブログは本当使いやすい!まだ知らない機能があるのかなぁ?
2016/07/29 07:40
後日はてなからメールが~♪
おぉー!届いた!!
— もっち(節約+シンプルライフ) (@motti_simple) 2016年8月24日
ひそかに当選してました(*´艸`*)
ありがたや。
読んだら記事にしまーす♪#はてなブログ pic.twitter.com/uwE3Suv8Bo
見事当選!うん、なんか当たる気がしてました(笑)
ということで、読んだ感想をご報告しますねー!
『はてなブログPerfect GuideBook』は超おすすめ本だった!
この本は、DREAMARKのJOE AOTOさんが書かれた本。
はてな公式の本ということではありません。
はてなブログPerfect GuideBook
著者:JOE AOTO
出版社:ソーテック社
発売日:2016年7月31日
ご本人の記事⇒本日発売!はてなブログPerfect GuideBookとは? - DREAMARK
パーフェクトガイドブックというだけあって、すごく細かいところまで気が利く解説がされていて、これからはてなブログを始める人からカスタマイズをしたい中級者まで役立つ内容となっています。
では簡単にどんなことが書かれているのかご紹介。
この本のCONTENTS(見出し)
Part1 はてなブログをはじめよう
Part2 記事を投稿する
Part3 ダッシュボードでの設定
Part4 基本機能を使ったデザインの変更&カスタマイズ
Part5 CSSを使ったブログカスタマイズ
Part6 はてなブログProと独自ドメイン
Part7 アクセスアップ&コミュニケーション
Part8 SNSとの連携
Part9 広告やアフィリエイトで報酬を得る
9つのPartに分かれていて、その中でも細かくStepに区切られているので、知りたい内容が探しやすくなっています。
Part1~Part4は初心者向けの内容
本の前半は、はてなブログの魅力と登録方法が順を追って説明されています。
そして、記事の投稿の仕方、画像の貼り方、記事の装飾の仕方、ダッシュボードでできる設定と、基本的な使い方が丁寧に解説されています。
Part4では、ブログのテーマを変更したり、サイドバーのカスタマイズなど、初心者でもやっておきたい基本的なカスタマイズが載っています。
ブログを初めて作る方でも、これを見れば簡単に始めることができます。
Shiftキーを押した改行や、画像の大きさの変更方法など、初心者が知らなそうな小ワザがふんだんに盛り込まれています。
読みながら、
一度決めたはてなIDは変更できません
というところに、そうなんだよね~と頷いていました。1回くらい変更できるようにならんかな…(´・ω・`)
あとは、レスポンシブデザインの設定方法だったり、写真素材のサイトのことも記載されていて、とても親切。
はてなブログ初心者はここを読みこめば、あっという間にはてなブログが理解でき、ブログを楽しむことができますよ♪
Part5~Part9は中級者も役立つ内容
ここからは中級者向けかな。
Part5では、CSSを使った本格的なカスタマイズ方法が解説されています。
CSSの基本的な考え方と、ブログタイトルのフォントサイズや色を変えたり、見出しのカスタマイズ、グローバルナビゲーションや、ソーシャルパーツまで、みんながやってみたいカスタマイズが実際のCSSコードと共に紹介されています。
ここでは、私も使ってなかったGoogle Chromeの検証という機能が紹介されていました!
Chrome使っていたのに全然気が付かなかった(´・ω・`)ナニこの便利な機能。
みんな知ってんの??ずっとソースの暗号見てたわw
ということではてなブログの機能ではないですが!目からウロコが落ちました。。。
詳しく知りたい方はぜひ買って読んでみてね!
はてなブログは無料で作れますが、Proという有料プランがあります。
Part6ではその登録方法と、私はやっていないけど独自ドメインの取得と設定方法も載っています。
はてなProって、はてなのポイントを購入してから、はてなブログProを購入するのでちょっとわかりにくいんですよねー。
Part7・8ではアクセスアップのために、解析ツールやSEOのこと、はてなブログでの交流方法、TwitterやFacebookの連携などが記載されています。
読んでもらえないとなかなかモチベーションも上がりませんからね。
読者と交流できるできるのが、はてなブログの強みの1つですね!
Twitterで更新情報などを流すとシェアして貰えたりするので、ブロガーはアカウントを作っておくといいですね。
Facebookは本名が出ちゃうので、困る人は注意が必要です!その場合はFacebookページを作るのがおすすめ。
当ブログでも解説しています。
参考:ブログのFacebookページの作り方 匿名で作れるよ - イロイロひとりごと。
Part9ではGoogleAdSenseや、iTunes・Amazonアソシエイトのアフィリエイトが紹介されています。
プライパシーポリシーの件にも触れられていて、ハッとしました。
私も再確認しましたので、アフィリエイトしている方は確認してみましょう。
おまけ
この本で紹介されているCSSコード。本を見ながら打ち込んで…なんて大変すぎますよね。
なんと!CSSコードが購入者特典としてダウンロードできるようになっているんです!
http://www.sotechsha.co.jp/sp/1132/
*解凍にはパスワードが必要です
これはありがたいですね(*´艸`*)
まとめ
はてなブログの初の解説書『はてなブログPerfect GuideBook』は、はてなブログとその周辺サービスまでとても丁寧に解説されているなぁという印象でした。
これからはてなブログを始める方は、 この本片手に始めると遠回りしないでサクッとブログが始められます!
既にはてなブログをやっている方でも、カスタマイズで参考になることがたくさん詰まっています。中級者でもきっと参考になるハズ!
「意外に知らなかった」という機能があるかもしれませんよ(*´ω`*)
初心者だった頃、1から自分で調べてきたのはなんだったのかと思うほど、いろんな事がこれでわかっちゃうんですから…なんかズルいわ(笑)
ほとんど理解していた私ですが、この本で気がついたことがいくつかあったので読んでみて良かったです。
ということで、『はてなブログPerfect GuideBook』は初心者から中級者までおすすめできる本でした(*´∀`*)
詳しいやり方が知りたいって方は、ぜひ購入して読んでみてくださいね!
読んでいてとても気が利いているなって思うところがたくさんありました。
読者のことを考えて書かれているなぁと感心!
この本をくださったはてなブログ編集部さま、著者のJOE AOTOさま、ありがとうございましたm(_ _)m
書評は書いたことがないのですが、こんな感じで大丈夫でしょうか…??
あれって思う箇所が2つほどありましたので、後日ご迷惑でなければ著者にご報告させていただこうと思っています…。