ちょっと前まで、私は3つのブログを運営していました。
でもなかなか3つのブログをコンスタントに更新していくのは難しく、しばらく放置してしまうことがありました。
イロイロ考えた結果、メインブログにサブブログを統合することにしたんです。
(このブログはそのままですよ)
どちらもはてなブログでやっていたのですが、思いのほか記事を移行するのが簡単でした(*´ェ`*)
しかもバックアップとしての機能もありましたので、ご紹介しておきますね!
記事のバックアップ
まずは記事をエクスポ―ト(書き出し)します。
設定>詳細設定>エクスポート
詳細設定の下の方にエクスポートがあるので、「記事のバックアップと製本サービス」をクリック。
「エクスポートする」をクリックすると、MT(Movable Type)形式のテキストファイルに書き出しします。(テキストデータのみ)
あっという間にエクスポートが完了です。
そしたら「ダウンロードする」で、このファイルをPC上にダウンロードします。
このファイルはブログのバックアップとして使えるので、記事を移行しない場合でもやっておくといいかもしれません。
バックアップ用のフォルダを作って保存しておきましょう!
ちなみに画像のデータは、はてなフォトライフに入っているので一緒には保存できません。ちょっと不便w
フォトライフからまとめてダウンロードできるといいんだけど、たぶんそれもできません(;´∀`)
記事をインポート
次に移行先のブログにインポート(取り込み)しましょう。
インポートのSTEP1 形式はMT(Movable Type)形式でファイルを選択。
「文字コード選択へ進む」をクリック。
STEP2 文字コードを指定しましょう。
文字がうまく表示されている文字コードをにチェックを入れて「インポートする」をクリック。
するとインポートが始まります。
数分でインポートが完了!
もうこれで移行記事がアップされているハズです。
お疲れ様でした(*´ェ`*)
画像データですが、フォトライフにあって紐付けされているので、はてなブログ内での記事移行は画像も貼り直さなくて大丈夫なので便利ですね♪
ちなみに、ブログURLが変わるのでスターやブクマは無くなってしまいますが、コメントはデータが一緒に移行できているハズです。
カスタムURLを設定してある場合は、そのままカスタムURL設定が残っています。
まとめ
記事を移行するのってけっこう手間が掛かるイメージでしたが、はてなブログ内での移行は簡単でしたー!
移行しなくても、たまにはバックアップをとっておくのもいいかもしれませんね。
あと注意しなければいけないのは、移行前の設定がそのまま受け継がれます。
公開していた記事はそのまま公開され、下書き記事は下書きのまま移行されますのでお気をつけください。(いちおうインポートを取り消すボタンもあります)
はてなブログの仕様で、まとめて記事を下書きにしたり公開したりの設定ができないので細かい設定が一覧上でできるようになるといいのですが…。
以上ブログ記事を移行した際のご報告でした(*´∀`*)
happylife-tsubuyaki.hatenablog.com