最近はブログをあまり書けずに、ゲームにハマっておりました(笑)
ちょっとマイクラ熱も落ち着いたので、またブログのカスタムもまたやっていきますね(*´ω`*)ゞ
そんなわけで、私がハマったゲームアプリを紹介しておきます!
Minecraft って?
「マインクラフト」っていうゲームです。
アプリはApp Storeの有料ランキング1位をとっているほど大人気!
パソコンの変換でも出てくるヮ(゚д゚)ォ!
2015.9.11現在
Minecraft は
PC版 パソコン用
PE版 スマホ用(Pocket Edition)
PS版 プレステ用 があるようです。
※現在は
Java版 パソコン用
BE版(統合版) パソコン、スマホ、Nintendo Switch用
PS版 プレステ用
子ども達が、YouTubeで見つけておもしろいって言っていたんです。
でも一緒に見たけど、その時は全然おもしろさがわからなくて…。
その後子ども達がばぁばにおねだりしてお小遣いをゲットし、アプリを購入しました。
私あまりゲームってしないんですよ。でもね、ハマっちゃいました(笑)
MinecraftをiPhoneやiPadで共有
まず、iPadで使えるという情報は知っていたのでiPadにダウンロード。
同じアカウントの私のiPhoneにも入れました。
さらに、iCloudでファミリー登録をして旦那とばぁばのiPhoneにも入れることができました!
有料アプリは家族で共有するのが賢いやり方です。
ん?共有の仕方…ググってくださいね♡
(そこを詳しく書けよってツッコミがあったら書きます♪←おい)
たぶん購入済みのアプリから探せばでてくる!?
ということで、我が家にマイクラできる機器が4台あります。
そして家族でマルチプレイを楽しんでおります(o^^o)
特にコレをしなさいって目的も無いのですが、家を作ったり、洞窟探検したり。敵も出てきてけっこうハラハラもします。
お恥ずかしいですが、私が作った家。
元々、シムシティとか箱ゲーは好きなほう。
YouTuberが動画をアップしているので、見るとやり方がわかりますよ。
まとめ
いやー、楽しいですね(*´艸`*)
興味ある人いたかな?
なんかすみません。完全に趣味です。
最近アップデートされて、いろいろできるようになったので気になっている方はマイクラ一緒にハマりましょう♪
マインクラフトのアプリはこちらです↓
happylife-tsubuyaki.hatenablog.com
すみません、次回はちゃんとカスタム記事書きますm(._.)m