パンくずリストを設置しました。
パンくずリストを設置すると、読者がいまサイトのどのページにいるかがわかるようになります。
利用者がサイト内での現在位置を見失わないようにし、ナビゲーションを助けるために使われる。「パンくずリスト」という名前は、童話『ヘンゼルとグレーテル』で、主人公が森で迷子にならないように通り道にパンくずを置いていった、というエピソードに由来する。
ウィキペディア (Wikipedia)より引用
パンくずリストを設置するとSEOにもいいと聞き設置しましたよ!
パンくずリストを設置
まず、はてなブログでは公式で対応しているモノがありません。
*現在は公式で対応しています。
調べたところ、対応するモノを作ってくれている方がいました!
2つ程 試したところ、カテゴリーの設定が必要だったりして大変そうでした。
そして最終的にこちらを導入させていただきました。
公開されているコードの / を自分のブログURLに置き換えればOK。
それをデザインの記事下に入れたら完了です。
すると記事ページのカテゴリーが表示されるところに、
トップ>カテゴリー1 カテゴリー2
のように表示されるようになります。
親カテゴリー、子カテゴリーということではなくて、先頭のカテゴリーのみ読み込むようです。
なので、Googleで検索したときには先頭カテゴリーのみが表示されます。
反映されるまでは数日~1週間程掛かるとの噂でしたが、なんと1日経たず反映されました!
まとめ
難しいことはわからなくて自分用の備忘録ですが、簡単に設置できたので、まだやっていない方はぜひやってみましょう!
こういうのを作ってくださる方がいらっしゃってありがたいですね。